記事には広告・PRを含みます

大切なスニーカーを長く履きたい!ミスターミニットですり減ったかかとを修理【レビュー】

ミスターミニットでスニーカー靴底のかかと修理 Care & maintenance
マロ
マロ

愛用してるスニーカーのかかとがすり減ってきた…
そろそろ買い替えかな?

そう思ったあなた。

ちょっと待って!

かかとのすり減りが気になってるなら、買い換える前に「修理」してみるのはどうですか?

つい先日私も同じ状況になり、買い替えようと思ったんですが、物価高騰の影響でいつも愛用してるスニーカーが値上がり…

「新しく購入するのは高いし、もうちょっと履きたいな…」と思い、かかとのすり減りだけなら修理してみよう!と思いついたんです。

実際にミスターミニットでスニーカーのかかと修理をしてみたら、これがなかなか良い!

私と夫の愛用スニーカー「オニツカタイガー」をミスターミニットで修理してみたレビューを紹介します。

スポンサーリンク

スニーカーかかとのすり減りは修理できる!ミスターミニットの料金は?

マロ
マロ

私がミスターミニットを選んだのは、レディーススニーカーのかかと修理料金が安かったし、仕上がりも早かったから!

ちなみに、行きやすい場所にあった靴修理の店舗は「ミスターミニット」と「リアット!」

スニーカーの靴底修理の価格を比べたら、「リアット!」はメンズもレディースも3080円(税込)〜でしたが、ミスターミニットはレディースの料金が1980円(税込)でとてもリーズナブルでした。

リアットの公式サイトはこちら


価格が安い店舗を選ぶなら、メンズスニーカーの靴底修理ならリアット!、レディーススニーカーの靴底修理なら「ミスターミニット」がお得です♪

ミスターミニットのスニーカー修理の内容と料金はこちら!
(2025年5月現在)

靴修理の内容料金所要時間
かかと修理両足婦人:1980円(税込)
両足紳士:3190円(税込)
最短即日から
つま先修理両足婦人:1980円(税込)
両足紳士:2200円(税込)
最短即日から
履き口破れの補修片足3300円(税込)〜最短即日から
靴底の全交換両足婦人:6600円(税込)〜
両足紳士:7700円(税込)〜
最短即日からお預かりも
レザー汚れのトリートメント両足7700円(税込)工場でのお預かり

MISTER MINIT公式サイト:スニーカー修理料金を確認する

スポンサーリンク

ミスターミニットでオニツカタイガーのかかとを修理!時間は?仕上がりは?

修理にかかった時間

マロ
マロ

店舗の混雑具合にもよると思いますが、私の場合は10時半ごろに3足持ち込み、15時に全て受け取りOKでした!

【修理をお願いしたスニーカー3足】
・レディースのオニツカタイガー「セラーノ」1足
・メンズのオニツカタイガー「メキシコ66」2足

当時受け取れたので、翌日から早速履きました!

混雑具合にもよりますが、当日中に受け取りたい場合は午前中など早めの時間に持ち込むのがおすすめ♪

オニツカタイガーの靴底の仕上がりは?

マロ
マロ

1年4ヶ月履いた私のスニーカー靴底はかなりすり減ってました。
夫ムギのスニーカーは外側が少しすり減っている状態。
修理後の仕上がりはこんな感じ↓

マロのセラーノ修理前と修理後
ムギのメキシコ66の修理前と修理後

もともと靴底は黒いソールだったので、修理のソールも黒を選択。

店舗の方に確認すると、他に白もあるそうです。

修理後の履き心地は…

ムギ
ムギ

違和感ない!
靴底が平らになった感覚がある。

マロ
マロ

かかとがちゃんとあって、クッションを感じる!
私も靴が平らになった感覚ある。

すり減った靴に慣れていたので、かかとが復活して「かかとがしっかりあるな」という感覚でした。

1日中履いたけど、違和感なし!

かかとが復活したので、もうしばらく愛用できそう♪

修理したかかとがすり減って、靴本体の汚れや形崩れが気になってきたら、次の靴に買い替えようと思います。

修理してもらったかかとの耐久性については、今後追記します。

大切なスニーカーを長く履きたいなら「修理」を検討してみよう

今まで、かかとがすり減ってきたら買い替えてましたが、ちょっと価格が高いスニーカーは特に大切に履きたい!

今回かかと修理をしたので、1年ちょっとで買い替えていたスニーカーの寿命が伸びて、まだ履けそう。

プチプラのスニーカーは修理するより買い替えたほうがお得かもしれないけど、1万円以上するスニーカーは修理して長く履くほうがコスパが良い◎

大切に長く履きたいスニーカーは、捨てる前に一度修理を検討してみるのはいかがでしょうか?





コメント

タイトルとURLをコピーしました