
ミニマリスト主婦のマロです。
最近はメチャカリを使って私服の制服化を楽しんでいます♪
2025年10月、メチャカリに人気ブランド「サマンサモスモス」と子供服ブランド「サマンサモスモスラーゴム」が新しく仲間入りしました。
2024年にキッズ取り扱いが終了して以来の復活ということもあり、さっそく娘と一緒にアイテムを借りて親子リンクコーデを実践!
今回の記事では、メチャカリ愛用中のミニマリストママが、実際に届いたアイテムの質感・着心地・サイズ感を正直にレビューしつつ、メチャカリ×サマンサモスモスで親子コーデを楽しむ魅力をたっぷり紹介します。
メチャカリにサマンサモスモスが追加!子供服のラーゴムも登場

結論から言うと。
メチャカリでサマンサモスモス(大人)とラーゴム(キッズ)が“新品で”借りられるようになり、親子コーデがしやすいラインナップになったんです♪
①新しく追加されたのはこの2ブランド
・サマンサモスモス(レディース)
・サマンサモスモスラーゴム(キッズ)
ナチュラルで揃えやすい世界観なので、親子でリンクコーデがしやすい組み合わせですよ。
楽天ファッション | Samansa Mos2を見てみる②キッズ取り扱いが復活
メチャカリは2024年2月にメンズ・キッズの取り扱いが終了していたんですが、今回ラーゴム追加でキッズの取り扱いが復活!
また子供服が借りられるようになり、親子でメチャカリを楽しめるようになりました♪
③ 女の子向けも男の子向けもアイテムが充実

シーズンやタイミングによって変わりますが、現在(2025年11月)のメチャカリ「ラーゴム」のラインナップはこんな感じ↓
・トップス
・ボトムス
・スカート
・ワンピース
・アウター
・帽子
サマンサモスモス(SM2)らしい優しい雰囲気のアイテムが借り放題!
女の子向けも男の子向けもあり、親のサマンサモスモス(SM2)ともテイストがそろうので、親子リンクコーデにぴったりです♪
実際にメチャカリで借りたサマンサモスモスで親子コーデレビュー
ママ用に借りたアイテムのレビュー

今回レンタルしたのは、「柄アソート袖フリルスタンドネック前後2WAYワンピース」のベージュ♪

・いつものサマンサモスモス同様、ゆったりしたサイズ感
・ナチュラルで優しい雰囲気
・袖に絞りがあり普段の家事で腕まくりしやすく便利
・新品タグ付きで届くので、お出かけ着としてそのまま使える

普段、フリルの服とか全然着ないんだけど……
メチャカリでレンタルする服なら気軽に挑戦できる♪
娘用に借りたラーゴムの子供服レビュー

わたしは、「チェックフリルワンピース」のブラウンを選んだよ!

・子供らしい“ふんわり可愛いデザイン”
・動きやすく、肩周り・胸周りもきつくない
・肌触りが良い
・袖に絞りがあるから腕まくりが簡単で楽
・新品タグ付きで届くので、お出かけ着としてそのまま使える

サマンサモスモスで親子リンクコーデしてみた

サマンサモスモスのナチュラルなワンピースで親子リンクコーデしてみました♪

実は私、ベージュではなく、この同じワンピースのブラウンチェック柄をレンタルしようと考えていたんです。
娘と柄も合わせようかな〜と。
でもチェック柄なんて普段着ないし、無地と迷うなぁ〜と悩んでいたら……
ブラウンチェックが売り切れに(汗)
じゃあ、好みの無地にしようと思い、こちらをレンタルしました♪
柄や色が違うので、「親子お揃い!」という感じではないけど、さりげないフリルやナチュラルな印象がリンクしていてお気に入りです。
メチャカリでサマンサモスモスを借りるメリットデメリット

メチャカリで子供服と自分の服をレンタルして感じた、メリットとデメリットを簡単にまとめてみました。
実感したメリット
・新品で届く:届いた瞬間から“お出かけ服”として使える
・子供服との相性◎:サイズアウトを気にせず回せる
・親子コーデが気軽:イベントだけお揃いなども簡単
・必要な分だけ借りられる:季節で入れ替えてムダなし
・保管・メンテ不要:着たら返すだけでクローゼットが軽い
・洗濯OK:日常使いもしやすい
・買取&もらえる制度:気に入った服は手元に残せる
気になるデメリットは?
・人気は在庫切れが早い:気になる服は早めにチェックが安心
・試着できない:レビュー確認するのがおすすめ
・ナチュラル系が多い:雰囲気が合うか好みは少し分かれる

メチャカリは本当に使いやすい?料金や注意点など詳しく知りたい方は、こちらのレビュー記事にまとめています。
メチャカリでサマンサモスモスを借りる方法
アプリのアイテム検索から探す3ステップ

- Step1アプリの「絞り込み」でブランドを指定する
メチャカリのホーム画面から「アイテム検索」→「絞り込み」をタップ。
ブランド一覧の中から見たい方のブランドを選択。
・Samansa Mos2
・Samansa Mos2 Lagom
ワンピースやアウターは人気で回転が早いので、早めにチェックしておくのがおすすめ。
(レンタル中で枠が空いてなくても、レンタル予約でアイテム予約もできるよ。) - Step2サイズ・色を選んで「レンタルする」をタップ
気になるアイテムを開いたら、サイズと色を選んでレンタルするをタップすればOK!
サマンサモスモスは“ゆったり目”のアイテムが多いので、公式サイトでレビューやサイズ表を見て選ぶと失敗しにくいです。 - Step3自宅に届いたら新品のまますぐ着られる
メチャカリは全アイテムがタグ付きの新品で届くので、到着したその日から着られます。
親子リンクコーデも、イベント・旅行前に合わせてレンタルすれば気軽に楽しめますよ。
返却もアプリから簡単にできるので、「1〜2回着て返す」という使い方もアリです。
▼ メチャカリでサマンサモスモスをチェックする
新品ファッションレンタル「メチャカリ」サマンサモスモスラーゴムのサイズ展開と選び方の注意

ラーゴムは “アイテムによって表記が違う” ので注意が必要です。
トップス・ボトムスは一般的な 80/90/100… 表記ですが、ワンピースやアウターは S/M/L/XL と表記が変わります。
| 表記 | 大体の身長目安 |
|---|---|
| S | 100サイズ相当 |
| M | 110サイズ相当 |
| L | 120サイズ相当 |
| XL | 120サイズ以上 |
ワンピースやアウターはサイズ表記がガラッと変わるので、S=100、M=110、L=120と覚えておくとスムーズですよ。
まとめ|メチャカリ×サマンサモスモスは親子時間をもっと楽しくしてくれる
メチャカリは「必要なときに、必要な分だけ」洋服を楽しめるサービス。
サマンサモスモス/ラーゴムのようにデイリーに使いやすいブランドは、特に相性バツグンです。
子どもはすぐサイズが変わるし、季節のイベントで必要になる服もさまざま。
でも、買いすぎず・管理しすぎずに楽しめるのがメチャカリの魅力。
親子でリンクコーデをしたり、普段選ばない色に挑戦したり、洋服選びそのものが、ちょっとした “親子のワクワク時間” に変わります。
・買う前に試せる
・汚しても安心
・サイズ選びのストレスが減る
そんなメリットを活かしつつ、わが家でもラクに楽しく続けられています。
サマンサモスモスが好きなママはもちろん、ラーゴムが気になる方も、メチャカリなら気軽に取り入れられるので、ぜひ一度試してみてくださいね♪

メチャカリの仕組みや料金の詳細は、こちらのレビュー記事で詳しく解説しています。



