
ワンピースとサロペットコーデが大好きな主婦のマロです。
冬のワンピースやサロペットに欠かせないのが「ズレない!冷えない!」タイツ選び。
忙しい朝、送迎や抱っこで動き回るママにとって、タイツの快適さは意外と大事なポイントです。
私は毎年、無印良品の「足なり直角タイツ」を愛用しています。
このタイツは履き心地が良くて1枚で暖かいので何度もリピートしているんです。
最近はリブタイプをよく使っていたんですが、リブタイプとふつうタイプの2種類の違いが気になったので、今年は2種類を履き比べてみることにしました。
ズレにくいのは?
ワンピースに合うのは?
肌触りは?
など、ママ目線での使用感をレビューしたいと思います♪
無印のタイツが気になっている人や、どっちを買おうか悩んでいる人の参考になれば嬉しいです。
無印の足なり直角かかとに合うタイツの特徴

・足首が直角だからかかとにフィットする
・足首が直角だから甲部分のシワが出にくい
・オーガニックコットン使用でチクチクしにくい
足首が直角になっているので、かかとのフィット感がよく甲部分のシワが出来にくいのが最大の特徴!
オーガニックコットンを使っているので、チクチクしにくく肌触りが良いのも嬉しいポイントです。
リブタイプvsふつうタイプ履き比べレビュー

早速、両方履いてみました!
カラーはどちらも黒です。
ふつうタイプの方が、柔らかく締め付け感があまりない印象でした。
リブタイプの方も締め付け感は強くないんですが、ふつうタイプよりは若干フィット感がしっかりしている気がします。

| 項目 | リブタイプ | ふつうタイプ |
|---|---|---|
| ズレにくさ | ズレにくい | ややズレにくい |
| 履き心地 | フィット感が程よい | 柔らかく締め付け感があまりない |
| カラー展開 | ・チャコールグレー ・黒 ・モカブラウン ・コーヒーブラウン | ・チャコールグレー ・黒 ・モカブラウン ・コーヒーブラウン |
| 洗濯の耐久性 | (何度か洗濯したら毛玉ができる) | (何度か洗濯したら毛玉ができる) |
| コーデの相性 | 縦ラインが細見え&足長効果 ・キレイめワンピース | シンプルですっきりした印象 ・サロペット ・カジュアルワンピース |
耐久性については、一昨年や昨年購入した無印の同じ商品名のタイツを参考にしたので、今年購入したタイツの比較ではありません。
今年の冬何度か履いて洗濯してみて、実際どうなったのか、今後追記したいと思います。
どんな人におすすめ?ママ目線で選ぶポイント
・程よいフィット感があるタイツが好き
・細見え&足長効果があるタイツが良い
・キレイめワンピコーデが好き
・柔らかく締め付け感が少ないタイツが好き
・すっきりシンプルなコーデが好き
・サロペットやカジュアルワンピコーデが好き

私は、今回は両方買ったので、キレイめコーデとカジュアルコーデでタイツを使い分けしようかなと考えています♪
まとめ
無印の足なり直角タイツはどちらも履き心地が良く1枚で暖かいので、忙しいママの冬コーデを支えてくれるアイテム。
リブタイプはきちんと感や細見えを重視したい日に。
ふつうタイプはゆるっと過ごしたい日やカジュアルな服に合わせたい日に。
「今の自分に合う方」を選ぶと、服のストレスがグッと減りますよ♪
この記事が、タイツ選びに迷っているママたちのヒントになりますように。


