
はじめまして。
ワンピースとサロペットコーデが大好きな主婦のマロです。
娘と夫の3人暮らし。
毎朝、服選びに悩んでいませんか?
家事や育児、仕事に追われる中で「何を着よう?」と立ち止まる時間は、意外とストレスになりますよね。
私もかつてはクローゼットがごちゃごちゃで、200着以上も服を持っているのに、なかなか「今日着る服」が決まらず悩んでいました。
そんな私が少ないアイテムで自分らしいスタイルを楽しめるようになったきっかけは、「フランス人は10着しか服を持たない」という本に出会ったこと。
不妊治療で落ち込んでいた頃、病院の待ち時間に読んだその本が「少ない服で心地よく暮らす」という新しい価値観を教えてくれました。
そこからミニマリストの暮らしに興味を持ち、200着から少しずつ服を減らしていきながら定番スタイルを探す日々が始まりました。
自分らしい定番スタイルってなんだろう?
試行錯誤しながらたどり着いたのが、今の自分を軸にして考えた
「好き」×「似合う」×「暮らし」=「自分らしい定番スタイル」
私らしい定番スタイル「ワンピースとサロペット」で私服の制服化を実践してみたら、自然と服が減っていき200着以上あった服は30着程度に!
毎日の支度が楽になり、クローゼットも気持ちも整っていきました。
そしてアラフォーになった今、「似合う服が変わったかな?」「もう一度制服化コーデを見直そうかな?」と感じるように。
そこで服のサブスクを試してみたら、定番を大切にしながら冒険も楽しめることに気づいたんです。
私服の制服化ライフに新しい風が吹いた瞬間でした。
このブログでは、忙しい女性が「服に悩まない」「心地よく整う」毎日を過ごせるように、私服の制服化の始め方や、サブスク活用法を紹介していきます。
あなたにピッタリの「定番スタイル」を見つけて、クローゼットも心もすっきり整う暮らしを一緒に楽しみましょう。
あなたらしい定番スタイルを見つけて、迷わずごきげんな毎日を過ごしてみませんか?
