記事には広告・PRを含みます

メチャカリは子育てママにおすすめ?ミニマリスト主婦のリアルな口コミ【レビュー】

子育て中ママにおすすめ?ミニマリスト主婦のメチャカリ正直レビュー! サブスク活用ガイド
マロ
マロ

ワンピースとサロペットが大好きなミニマリスト主婦、マロです。

「服は必要な時に借りれば良い」

そんなミニマリスト的な考え方にピッタリなファッションサブスク♪

ずっと気になっていたけど、キャンペーンをきっかけにミニマリスト主婦の私もついに使ってみました!

子育て中の忙しい毎日でも、ちょっとしたイベント(運動会、参観日、保護者会など)に合わせて服を選べるのがとっても便利で、今のところかなり満足してます。

今回は、メチャカリを実際に使ってみた感想や、登録からレンタルまでの流れ、メリットデメリット、どんな人におすすめか、などをミニマリスト主婦目線で紹介します。

【この記事で分かること】
✔️メチャカリってどんなサービス?
✔️ミニマリスト主婦が実際に使ってみたリアルな感想
✔️借りた3着のコーデと着用シーン
✔️メチャカリが向いている人は?
✔️メチャカリ登録からレンタルまでの流れ
✔️今後の使い方や借り換えの楽しみ方

スポンサーリンク

メチャカリってどんなサービス?主婦目線でざっくり解説

マロ
マロ

メチャカリのサービスについて、ざっくりまとめました!

メチャカリってこんなサービス

◆月額制のファッションサブスク
◆プランはレンタル枠が1着、3着、5着の3種類
◆レンタルできる服は全て新品タグ付き

レンタルする服は自分で選べる
◆返却はクリーニング不要&スマホで簡単手続き
◆送料は無料だけど、返却時だけ手数料がかかる(税込418円/1回)
◆60日レンタルしたら、その服がもらえる
◆洗濯表示に従えば、家でも洗濯OK

◆利用しない月は休会(スキップ)できる
(レンタルした商品を全て返却→返却完了したらスキップを選択→次回更新日から1ヶ月スキップ)

◆○ヶ月継続利用などの縛りなしで、いつでも解約できる!
(レンタルした商品を全て返却→返却完了したら解約手続き可能)

今なら、3着レンタルできるプランが最初の1ヶ月税込1980円で利用できちゃいます♪

マロ
マロ

私もこのキャンペーンで使いはじめました!笑

2025年12月24日までなので、気になっている人は今チェックしてみてね。

新品ファッションレンタル「メチャカリ」
スポンサーリンク

実際に使ってみた感想!ミニマリスト主婦のリアルな口コミ

私が選んだ3着はこれ

マロ
マロ

ワンピースとサロペットが大好きで、普段ワンピースとサロペットしか着ない偏愛ミニマリスト。
なので、レンタルしたのはもちろんワンピースとサロペットです↓笑

メチャカリで最初にレンタルした3着
マロ
マロ

今年の秋はこんな感じでコーデを楽しんでます♪

メチャカリのサロペット五分袖コーデ
まだ暑い日は五分袖で
メチャカリのサロペット長袖コーデ
涼しくなってきたら長袖
メチャカリのサロペットカーディガンコーデ
肌寒くなってきたらカーディガンをプラス
メチャカリのグリーンシャツワンピコーデ
普段なら選ばないけど、レンタルだから挑戦できた大好きなグリーンシャツワンピ!
メチャカリのコーデュロイワンピコーデ
本格的に秋が来て涼しくなったらコーデュロイワンピ!
メチャカリのコーデュロイワンピとトレンチコートのコーデ
寒くなったらロングトレンチコートであったか!

使って分かったメチャカリのメリット|子育てママに嬉しいポイント

マロ
マロ

実際に使ってみて、これは便利!と感じたポイントを紹介します。

◎運動会や参観日などイベントに合わせて必要な服が借りられる
レンタル申し込みして2日後には届いた(関東在住)
◎新品タグ付きだから清潔感あって安心
◎レンタルだから普段選ばないような服に挑戦しやすい
◎気に入った服は60日レンタルするともらえる
◎次は何着ようかな?と服えらびが楽しくなる

◎他の服サブスクサービスと比べて価格が安い

私は、娘の運動会用にサロペットをレンタルして、実際に着て行きました♪

これから秋の保育参観もあるので、子供のちょっとした行事はメチャカリでちょうど良い服を借りて対応しようと思っています♪

年に数回しかない子供の行事やイベントは、わざわざ買うのはもったいないし選ぶ時間もかかる…

でもメチャカリならスマホで服をえらぶだけだから簡単だし、買わないから服が増えなくて便利だな〜と思いました。



あと、服のサブスクサービスなのに、新品が届くのがびっくり!!

関東在住なんですが、レンタル申し込みして2日後には届いたので、到着も早くて嬉しかったです。

メチャカリは新品が届く!
マロ
マロ

そして私が地味に嬉しかったのが…。
レンタルだから「挑戦」できることっ!!

購入する、となると失敗したくないし、なかなか普段と違う服を選ぶ勇気がない!

でもレンタルなら失敗してもまた借り換えれば良いし、もしかしたら似合うかも?と挑戦してみようという気持ちになるので、購入とレンタルではここが違うなと実感しました。

いつも選ぶのはシンプルでベーシックカラー
レンタルなら服選びに「挑戦」できる!
もともとグリーンが大好きなので、このシャツワンピ着たらテンション上がりました!

メチャカリで感じたデメリット|主婦目線で気になったこと

便利で服選びが楽しくなるメチャカリですが、「ここはちょっと気になるかも」と感じた点もありました。

主婦目線で正直にまとめてみます。

△キレイめよりカジュアルが多め
△レンタルできるブランドはプチプラが多め
△返却1回につき毎回手数料がかかる
△試着して選べない

パンツコーデやスカートコーデは、キレイめもいくつかあるんですが…

ワンピースはキレイめデザインが少ないな〜と感じました。

普段カジュアルメインの人にはすごくおすすめ!


あと、返却するとき1回税込418円の手数料がかかるので、返却するときはまとめて返却するのがおすすめ!

マロ
マロ

ちなみに、返却手数料は毎回かかるけど、1ヶ月の間に何度も借り換えるのはOK!
「1ヶ月3着」というわけじゃなく、「3着までレンタルできるというレンタル枠」なので、1ヶ月の間に何度借り換えてもOKです♪



最後は、やっぱり服のサブスクは実際に試着して選べないのがデメリット。

私は、服を選ぶときコーデ写真を見て、自分と身長や体型が近い人のコーデを参考にしています!

メチャカリはこんな人におすすめ

マロ
マロ

実際使ってみて、こんな人に向いているな〜と感じたポイントをまとめました。
迷っている方の参考になれば嬉しいです。

⚫︎子育て中のママ
・保育園や幼稚園、学校のイベントに合わせて服が必要
・普段は動きやすさ重視だけど時々きちんとした服も欲しい
・忙しくて買い物に行く時間がない
・リーズナブルな料金で服のサブスクをはじめたい

⚫︎服選びに迷いやすい人
・いつも同じような服ばかり選んでしまう
・新しい色やデザインに挑戦したいけど、買うのは勇気がいる
・アプリで選ぶだけなら気軽に試せる

⚫︎ミニマリスト思考の人
・手持ちの服を増やしたくない
・必要な時だけ服を借りたい
・クローゼットはすっきりを保ちたい

⚫︎買い物の失敗を減らしたい人
・買ったけど結局着なかった…という経験がある
・試してから「やっぱり欲しい」と思える服だけ手元に残したい

逆にブランドにこだわりがある人や、キレイめ・フォーマル中心の服が必要な人には、少し物足りないかもしれません。

でも、普段着+ちょっとしたイベント服くらいのバランスで使いたい人には、すごくちょうど良いサービスだと思います。

メチャカリのはじめ方

メチャカリのはじめ方

①公式サイトから「メチャカリ」のアプリをダウンロード

マロ
マロ

メチャカリはアプリから登録&レンタル利用するので、まずは公式サイトから「メチャカリ」のアプリをダウンロードして下さい。

    

新品ファッションレンタル「メチャカリ」

②新規会員登録へ進み必要事項を入力!内容確認したら「確認する」をタップ

新規会員登録へ

③プラン選択へ進み、プランを選ぶ!支払い情報と招待コードを入力し確定

メチャカリ有料のプランを選択
お支払い情報と招待コードを入力
マロ
マロ

2025年12月24日まで使えるクーポン(招待コード)は2種類!
好きな方を使ってね!

メチャカリ公式クーポン
マロのメチャカリ招待コード
新品ファッションレンタル「メチャカリ」

④レンタルしたいアイテムを選び注文する

レンタルしたい服を選んで注文!
メチャカリの袋は返却に使えるから保管しておこう!

今後の使い方と借り換えの楽しみ

マロ
マロ

メチャカリを使い始めてから、「次はどんな服を借りようかな?」と考える時間が、ちょっとした楽しみになりました♪
季節の変わり目やイベント前に、アプリを開いて服を選ぶだけで、気持ちが少し整うような感覚があります。

これから気になっているのは、秋冬のアウター!

メチャカリではアウターもレンタルできるので、ロングコートやジャケットなど、季節感のあるアイテムを気軽に試せるのが嬉しいポイントです。

収納を圧迫せず、必要なときだけ借りられるのは、ミニマリスト主婦には本当にありがたいと感じています。


また、イベント前に「ちょっときちんとした服が欲しい」と思ったときにも、メチャカリは頼りになります。

参観日や保護者会など、一時的に必要な服を買わずに済むのは、忙しいママにとって大きなメリットです。


これからも、季節や生活に合わせて、「必要なときだけ借りる」スタイルを楽しんでいきたいと思っています。

服との付き合い方を見直すきっかけにもなり、ミニマリスト的にも心地よい選択でした。


読者のあなたも、メチャカリで自分らしい秋冬ファッションを楽しんでみませんか?

新品の服を気軽に試せるから、新しい発見やお気に入りが見つかるかもしれません🌿

メチャカリ
タイトルとURLをコピーしました