記事には広告・PRを含みます

ワンピースは好きなブランドで統一!ミニマリスト主婦のクローゼット改革

ワンピースは好きなブランドに統一!ミニマリスト主婦のクローゼット改革! ミニマルなワードローブ
マロ
マロ

毎日大好きなワンピースとサロペットを着ているマロです。

最近、クローゼットのワンピースを大幅に見直ししましたっ!

今まではプチプラからお気に入りブランドまで様々な種類のワンピースを着ていたんですが……

「1番好き!毎日着たい!」

そう思える1軍ワンピースだけにしたいな、と思ったんです。

どんなワンピースを手放したのか、手放した方法、やってみて実感したことなどを紹介します。

スポンサーリンク

服は少なめ。でも、どこか満たされなかった私のクローゼット

ワンピースの見直しを始める前の私のクローゼットは、もともとミニマリスト的思考で服を減らしていたので、普段着る服は全部で40着前後でした。

でも、手持ちのワンピース全てが「毎日着たい!」と感じる服ばかりじゃなかったんです。

プチプラも可愛いけど、”ときめき”は長続きしなかった……

なんとなくモヤモヤしていた気持ちがあったので、ワンピースを見直しするとこに決めました!

スポンサーリンク

きっかけは「もっと“好き”を大事にしたい」という気持ち

服は少ないのに、どこかモヤっとしていた私のクローゼット。

37歳アラフォーになり、服を減らすだけじゃなくもっと「好き」を軸にした選び方にシフトしたいと思ったんです。

マロ
マロ

私はワンピースが一番好き!
可愛いワンピや綺麗めワンピが特に好きだな。
これからは、“1番好き”を軸にワンピースを選びたい。
よし!見直そう!

そこで辿り着いた結論は。

・ワンピースは大好きなアーバンリサーチ系列に統一しよう
・サロペットは動きやすくて汚れてもOKなプチプラにしよう

ワンピースは大好きなブランドに統一!

サロペットは子供と遊ぶ日や運動会、強風の日などに着るので、動きやすくて汚れても気にならないプチプラにしよう!と決めました。

ぶれない私らしい軸が決まったので、早速スタート!

ワンピースを厳選!クローゼット改革のビフォーアフター

手放したワンピース・サロペットたち

マロ
マロ

アーバンリサーチ系列以外のワンピースを全てと、いたんだサロペットを手放しました!

手放したワンピースとサロペットたち①

大好きなアーバンリサーチ系列のワンピースと比べると、やっぱり頻度は少なかったし、少数精鋭の服を何度も着ていたので、いたんでいる服も多かったです。汗

手放したワンピースとサロペットたち③
マロ
マロ

上記の写真の他にも、ビームスのデニムシャツワンピやしまむらのシャツワンピ、E.meのハンドバッグなども手放しました!
全てトレジャーファクトリーの店舗へ行き、買取してもらったんです。
8月に売りに行ったので、秋物が高価買取シーズン!
秋物の長袖ワンピが100〜300円程度、半袖は20〜50円程度で売れました。
バッグ1点、ワンピースとサロペット16点を売り、合計は1040円でした!

クローゼット改革After!私のワンピースコレクション

マロ
マロ

本当の1軍だけにしたので、かなり数が減りました!
残ったワンピースは6着。

大好きなアーバンリサーチ系列のワンピースたち
マロ
マロ

アーバンリサーチ公式オンラインストアは、現在リニューアル中!
8/20まで公式ストアがリニューアル中なので、実店舗や楽天ファッション、ゾゾタウンで購入可能ですよ!

楽天ファッション | アーバンリサーチを見てみる

ZOZOTOWNでアーバンリサーチを見てみる

アーバンリサーチサニーレーベルのシャツワンピース

2025夏アーバンリサーチサニーレーベルシャツワンピース

綺麗めシャツワンピースはサニーレーベルが豊富!

サラッと着心地が良いし、ストンと落ちるラインが体型を拾いすぎず細見えするのがお気に入り♪

アーバンリサーチドアーズのワークジャンスカ

2025夏アーバンリサーチドアーズワークジャンスカ
マロ
マロ

私は特にライトグレーがすっごく好き!
イエベの私でも、違和感なく馴染むカラーだし、明るいカラーの方が爽やかな印象で◎
汚れや水を弾く素材だから、子供と遊ぶ日にもおすすめ!
同じ商品の色違いを買って、娘とリンクコーデを楽しむ日もあります♪

ワークジャンスカの親子リンクコーデ
マロ
マロ

今なら、ライトグレーと、web限定色のアイボリーが50%offで購入できるセールをやってます♪
気になった方はチェックしてみてね↓

アーバンリサーチドアーズのUR TECHストレートラインジャンパースカート

アーバンリサーチドアーズのストレートラインジャンパースカート

昨年か一昨年に購入した、秋冬用のストレートラインジャンパースカート。

ストンとしたIラインのシルエットが骨格ストレート向きでおすすめ!

素材はUR TECHというアーバンリサーチ独自の素材で、ワンピースなのに秋冬とても暖かく過ごせる生地が◎

シルエットも機能性も良いので、色違いで2着愛用しています。

着すぎて毛玉がひどくなってきたら、また同じシリーズを買いたいな!

減らしたのに、心は満たされた。ブランド統一がくれた変化

服の数は減ったけど、毎日の服選びが今まで以上に楽しくなったし、迷いがなくなりました。

ブランドで統一することで、コーディネートが簡単でストレスフリーになったし、購入する時も大好きなブランドだけチェックすればOKになったので、買い物の迷いもゼロ!

「お気に入りを着る満足感」が毎日のモチベーションになりました。

服が減っても満足感や自分らしさがアップしたので、「大好き」を貫いたクローゼットにして本当によかったです。

まとめ

今の自分を軸に「好き」「似合う」「暮らし」の視点で厳選すれば、少ない服でも満足感が高いクローゼットが作れると実感しました。

「好き」を大切にする服選びは、忙しいママの毎日をご機嫌に、そして楽にしてくれます。

これからも、「自分らしい」着るたびに整うクローゼットを目指していきます!

あなたも、今の自分を軸に「好き」「似合う」「暮らし」を大切にした服選びをして、少数精鋭でも満たされるクローゼットを目指してみませんか?

タイトルとURLをコピーしました