
毎日シンプルなワンピースやサロペットで暮らしている主婦のマロです。
最近、無印良品で履き心地の良いプチプラスニーカーを発見!
ズバリ!
「柔らかい中敷を使用した撥水キャンバススニーカー」
プチプラのレザーシューズより丈夫で長く履けるかも!と期待し、購入しました。
早速履き心地やサイズ感、撥水の効果など詳しくレビューします!
柔らかい中敷を使用した撥水キャンバススニーカー5つの特徴

まずは簡単に5つの特徴をご紹介!

①クッション性のあるふわふわインソール
②紐を外してスリッポンとしても使える2way
③綿に撥水加工が施されてる
④カラー展開はオフ白、チャコールグレー、黒の3色
⑤価格は税込3990円
実際に履いてみたレビュー

まずは気になるデメリットから紹介!
・サイズが少し大きめ
・2wayだけど、1度外した紐をまた付けるのがちょっと面倒で結局1通りで使ってる
サイズが少し大きめなので、普段と同じサイズで選ぶより0.5cm小さいサイズを試してみるのがおすすめです。
それから、紐を外してスリッポンとしても履けるんですが…
靴紐通すのが苦手な私は、1回紐を外したら付け方がよくわからい&付けるの面倒…と感じて、結局紐がある靴として使ってます。
靴紐をつけたり外したりするのが面倒じゃない人は、コーデに合わせて2wayで楽しめて便利!

続いて、ここが良い!と実感したポイントを紹介します。
・インソールがふかふかで足が痛くならない
・シンプルすっきりしたデザインでどんなコーデにも合わせやすい
・プチプラで撥水加工もあるから普段使いしやすい
・インソールがふかふかで足が痛くならない

中にはこんな感じのふっかふかインソールがはいってます。
試着したとき、あまりのふわふわにビックリしました!

靴を選ぶ時、私が1番重要視しているポイントが「履き心地」。
歩いてみると、クッション性が高くふっかふか!
1日中履いてましたが足が痛くなりませんでした。
めっちゃ良かったので、夏用にオフ白も欲しくなっちゃった(笑)
・シンプルすっきりしたデザインでどんなコーデにも合わせやすい

装飾がなくシンプルで、すっきりした見た目がおしゃれ。
カラーも1色だからどんなコーデにも合わせやすい。
私はワンピースやサロペットコーデでたくさん履いてますが、ロングスカートやパンツコーデにも合わせやすいと思います。
・プチプラで撥水加工もあるから普段使いしやすい
無印のスニーカーは税込3990円でプチプラなのに、キャンバス生地に撥水加工が施されているっ!

実際、雨の日に履いてみました!
防水ではないから水たまりにドボン!とかできないけど、ちゃんと水を弾いてくれてましたよ↓
プチプラ×撥水加工なので、幼稚園の運動会や親子レク、雨の日のちょっとしたお出かけに最適!
シンプル好きな人はもちろん、子育て中のママにもすごくおすすめです。

撥水加工があるスニーカーだけど、私は防水スプレーもかけます。
防水スプレーは水を弾くだけじゃなく、汚れをつきにくくしてくれるので、靴を綺麗に長く履くために使ってます。
愛用中の防水スプレーのレビュー記事はこちら↓
サイズ選びの注意点
先ほどデメリットでも言いましたが、このスニーカーは少し大きめ!
私は普段24.0cmなんですが、23.5cmがぴったりでした。
でも、ちょっと厚手の靴下や冬タイツでも履く予定だったので、今回は24.0cmを購入。
普段のサイズで選ぶとちょっと大きめなので、スリッポンとして履くとカポカポしちゃうかも。
できれば店舗で試着して選ぶのがおすすめ!
もし試着できなかったら、紐で調節できるので普段のサイズを選んでゆるめに履いたり中敷で調節するか、ぴったりで履きたい人は0.5cm小さいサイズを選ぶと良いと思います♪
無印には他にもこんなスニーカーがあるよ

プチプラで普段ガシガシ履けるスニーカーを探してたんですが、無印にはもう1種類こちらのスニーカーもありました!
「疲れにくい撥水スニーカー」
価格は同じなんですが、試着して比べたら履き心地やインソールが全然違う!
「疲れにくい撥水スニーカー」を試着してみたら、土踏まずのところや足の形にそって凸凹したインソールが支えてくれる感じがして、ふわふわしてないけど、足に沿ってサポートしてくれるようなスニーカーでした。
ふっかふかのスニーカーを履いた後だったので、インソールは硬めに感じましたが、疲れにくい撥水スニーカーの方が幅がゆったりしていて、見た目はよりカジュアル。
幅が細めなシンプルデザインとふかふかインソールが気に入ったので、今回私は「柔らかい中敷を使用した撥水キャンバススニーカー」を選びましたが、疲れにくい撥水スニーカーはこんな方におすすめです↓
【疲れにくい撥水スニーカーがおすすめな人】
・幅がゆったりしてる方が好き
・土踏まずなどサポートしてくれるスニーカーが良い
・プチプラでガシガシ履けて疲れにくいスニーカーが良い
・撥水加工があって疲れにくいスニーカーが良い
まとめ
無印良品のスニーカーを初めて見にいきましたが、履き心地が良く撥水などの機能性も◎
プチプラなので普段履くスニーカーにピッタリ!
デザインやカラーがシンプルなので、どんなコーデにも合わせやすいのも魅力です。
【無印良品のスニーカーがおすすめな人】
・履き心地が良くてプチプラのスニーカーを探してる
・子供と公園で遊ぶから汚れてもOKなプチプラスニーカーがほしい
・撥水加工があって普段用にピッタリなスニーカーがほしい
・プチプラでシンプルなスニーカーを探してる

無印良品のスニーカーは婦人、紳士、どちらもあるので、女性も男性も気になった方はチェックしてみてください♪
コメント